ディスクワーカーの仕事を見える化するタイムトラッカー

ディスクワーカ向けのタイムトラッキングツールです。PCを使って行った作業を自動的に記録し、作業履歴や統計データを後で確認することができます。
- 何の仕事にどれだけの時間を使っていたんだろう?
- どの時間帯に集中して仕事をしているんだろう?
- 毎日何時間くらい仕事をしているんだろう?
これまで漠然としか把握していなかった日々の仕事を記録として残し、定量的に把握することで、効率的に仕事をするためのヒントを得ることができます。
特徴
- 表示したウインドウのタイトルとキー入力、スクロール、マウスドラッグの回数を自動で記録します。ユーザは自分で記録をつける必要はありません
- 記録されたデータは全てローカルなストレージに保存されます
- 記録した情報はブラウザを使って表示することができます
- 表示したウインドウの履歴を表示することができます
- 日々の作業時間などをグラフで表示することができます
- ウインドウのタイトルに含まれるキーワードを指定することで、作業をカテゴリー分けしてグラフ表示することができます
- MITライセンスによるオープンソースソフトウェアとして提供します (ソースコードはこちら)
詳細な機能はこちらを参照ください。
対象プラットフォーム
WindowsおよびMac OSに対応しています。
ダウンロード
プログラムのダウンロードはこちらから。
その他(企業・組織での導入について)
ここで提供しているのは、個人向けのスタンドアローンのソフトウェアですが、企業・組織向けに複数ユーザで利用可能なWeb版も開発しています。個人向け向けソフトが持つ機能に加え、企業・組織で使うために必要な以下を提供します。
- ユーザデータの一元管理
- ユーザ認証機能への対応
- Webセキュリティー関連機能
個別に有償で対応いたしますので、興味ある方はこちらのフォームからお問い合わせください。